レインボーパレード行くなら東京?関西?福岡?日本もいいけど、アメリカもね!ーLGBTの祭典「ポートランドプライド」に参加しよう!
2016/07/31
こんにちは、ジャンです。GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?たくさん遊んだ人も、あまり遊べなかったという人も、6月には何かご予定はありますか?今日は6月に行われる、アメリカでのレインボープライドツアーのご案内です。
日本でも各地で行われるレインボープライドパレード
今年も東京でレインボープライドのパレードが行われていますね。今 日5月7日、参加された方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?僕も福岡で行われたパレードには参加したことがあります。
最近では北九州の小倉でもレインボーパレードが行われ、各地で盛んに活動が行われているようです。地方はまだまだ理解が少なかったり、当事者同士で集まれるような場がなかったりしますから、こうした動きは嬉しいですよね。
そして最近、H.I.Sのスタディツアー営業所で働いてる友達から、こんなツアーがあるんだということで教えてもらいました。
ポートランドプライドはLGBTの世界最大規模の文化的祭典であり、毎年開催されています。
LGBTへの支援やLGBTの人々の芸術の才能を公にすると共に、
LGBTのコミュニティの文化や社会への貢献を広めることを目標としています。
すべての人々へ啓蒙することで、セクシャルマイノリティ(性的少数者)が差別や偏見にさらされず、自分らしく生きていくことを目指しています。
ほおお、これは興味深い! 日本のパレードもすごく盛り上がりますが、アメリカだったらもっと盛り上がるんじゃないか?カナダに留学していた非当事者の友達も、行ってみたらすごく楽しかった!と言っていたので、当事者ではなくても楽しめるイベントということで間違いなさそうです。こんな魅力的なツアーなのですが、そもそもポートランド自体がすっごく楽しそうでおしゃれな街。ということでポートランドのことを調べてみました。
ポートランドってどんな街?
ポートランドはアメリカのオレゴン州にある州最大の都市で、人口約60万人が住む街です。そして「全米で住みたい街No.1」や「全米で最も環境に優しい都市」など、各種ランキングで上位を飾る今注目の都市です。
アメリカだけどアメリカらしくない、ポートランドらしさがある街なんだそうで。コーヒーやビールも有名で、ビール醸造所の数も全米一です。
環境対策があり、LGBTに寛容な空気があり、かなり進んだ街ですね。そういった部分は先進的ではあるものの、手作りへのこだわりや農業といった古き良きものもたくさんある、暮らすにはとてもよさそうな街。「全米で住みたい街No.1」だというのも頷けます。 ツアーではありますがダウンタウン観光なんかもあり、レインボープライドの間は自由行動のようなので、朝の街でコーヒーや夜の街でビールを楽しむのもよさそうです。
こちらの記事でもポートランドの魅力について詳しく書かれています。
注目が集まってきてからは、ポートランド的ライフスタイルを求めて移住してくる若者たちも増えました。その多くがクリエイティブクラスと呼ばれるIT、デザインなどの創造的な仕事や志向を持つ人達です。
ポートランドの大企業はナイキやインテルくらいしかないので、結局仕事が見つからなくて、じゃあ自分でなんか始めよう、となる。そこでフードカートといわれている屋台でこだわりの食事やコーヒーなんかを売りはじめ、人気が出るとレストランに発展して……そんなふうに、次第に個人経営のこだわりのお店が増えてきたんです。そんな若者たちを街も応援する気風がある。ちょっと高くてもチェーン店のものよりは個人の手作りやこだわりの品物にお金を払おうというコミュニティ意識がポートランドにはあるんです。
こういうのホント、僕的にかなりツボですね。
当事者の「旅行での悩み」にも配慮あり!
また、ツアーを案内してくれた友人は「当事者的に何か気を付けてほしいことはある?」と気にかけてくれたので、例えば点呼での通称名、性別に気を使わなくてもいいトイレや部屋割りなんかに注意してほしいなと話しています。こういった配慮があると当事者の参加者は気兼ねなく思いっきり楽しむことができますよね!
他にも気になることがあれば直接H.I.S.さんにご連絡を取っていただければ対応があるかと思います。「参加するかは未定だけど聞いてみたいことがある」と言う事であれば、パイオニアあてに連絡をいただければ代わりに僕から質問をすることもできるので、気兼ねなくご連絡ください!
ツアーに参加したい!という人は早めのご予約がおすすめ
このツアーの料金は通常269,000円なのですが、5月13日までの予約でなんと20000円引きの249,000円になっちゃいます。ですので参加を希望する場合は早め早めの予約がおすすめ!
自由大学での授業もあるよ
また、このツアー自体は自由大学さんとH.I.S.さんでのコラボイベントのようなツアーになっているので、ツアーには参加できないけどLGBTについてもっと知りたいな、と言う人はこの授業に参加するのもいいかもしれません。
TABIPPOさんでも紹介されていました!
いろいろと調べながらこれを書いていて、僕自身が行きたくなりました。というかもうポートランドに住みたい。僕はコーヒーと自転車が好きなのです。僕が協力隊から帰ってきたときにもこのツアーやってたらいいなぁ~。H.I.S.さん、ぜひよろしくお願い致します!
今日の東京でのパレードに参加できなかった人、海外に行ってみたいけどトランスジェンダーだからパッケージのツアーだと気を使ってしまうなぁ…という人、このツアーがいいチャンスだと思います。20,000円引きの5月13日までのご予約がおすすめなので、ご希望の方は是非!