【感謝】手術ではなく海外留学を選んだ性同一性障害者ヒロトがパイオニア組織運営を振り返る〜最後に重大発表有〜
2016/09/29
2016年4月5日。海外×LGBT=パイオニアになろう!というサイトを立ち上げました。あれから6ヶ月。まずは、読者の皆様と共に今日という日を本サイト「パイオニア」で迎える事が出来た事に感謝申し上げます。ありがとうございます。
運営者として「LGBT専門留学のパイオニア」立ち上げを振り返る
私の海外生活も今年で5年目に突入致しました。初めて渡航したバンクーバー、カナダでの語学留学。あの時、空港に到着した異国の地の光景を今でも鮮明に覚えています。期待と不安が入り混じった渡航。ちゃんと入国出来るのか?飛行機のなかで機内食を頼めるのか?不安なんて日本に置いてこれば良かったと思う程、充実した留学期間。
自分だからこそ出来る事がある。自分でないと出来ない事がある。
13年間サッカーしかしてこなかった自分がまさかサッカーを辞める時が来るなんて。あの時の絶望。暗黒の1年のお陰で海外という選択肢に辿り着く事が出来ました。そして、バンクーバーを選んだきっかけ「同性婚が出来る」という事実。
何度もパイオニアで伝えてきましたが、私は海外に行かなければ絶対にFTMになっていました。何故なら、私の周りはFTMで溢れていたからです。サッカーの先輩が既に4人以上も女性から男性になっていた事、その中の1人が性適合手術、タイの手術斡旋の会社を設けているパイオニアでもあり、そういった方とサッカーをし生きてきた私は、いずれ自分も男になるべきだという漠然な強い気持ちがありました。
ここで大切なのが、男になるべきだという考え方であったという事です。私は完全に男にならないと=手術しないと幸せになれないと思い込んでいたのです。先輩の生き方をみて、女性が好きで、身体に嫌悪感があり、女性の制服を着るのが嫌で制服がない高校へ住民票を移し、引越ししてまで進学をした私は、男にならないといけない!という世界しか知らなかったのです。でも、私は手術を選ばなかった。そのきっかけが、FTMの世界から離れてみる事=海外に行く行動でした。最初はほんの興味心。同性婚が出来る国てどんな感じなの?そこに住んでいる人てどんな人?どういう暮らし?百聞は一見に如かず。自分の目でみてみようと思ったのです。
どこにお金を使うか?選べる時代だからこそ物質的な豊かさではなく内面の豊かさを
手術をしなくても幸せになれる。そう思えたのは、今の愛するパートナーの「男でも女でもなくヒロトという人が好きなの。」という言葉と出会えた瞬間。私は、この言葉を贈られた日、女性として性を受け、ここまでいじめと差別を受けた日々、気持ちが悪いと愛する人のご両親に言われ、彼女との仲を別れさせられ、なんで男で生まれなかったと自分を責めてでも歩んできた道、自分自身を初めて誇らしく思えました。
時間はだいぶかかってしまいましたが、辛かったけど目先の自己満足のために手術しなくて良かった!と安堵の気持ちになったのです。
自分は間違っていなかった。私は私。男でも女でもない私で幸せになれる。てか、なってやる!それが私が生きる意味。この日から私の、男になるべきだ!という想いが絶対に自分は幸せになるべきだ!という気持ちへ変わりました。
あなたの幸せはなんですか?本気で考えて辿り着いたのがパイオニア
私は、自分の幸せを考えれば考える程、浮かんでくるのが彼女の笑顔でした。そこで気付いたのです。私は何かを成し遂げた時に幸せを感じるのではなく、私が何かを成し遂げた時に、隣で「やったね!」と喜んでくれている笑顔を見た時に幸せと感じるという事を。そこで、まずは、自分が得る前に与えよう!自分が誰かの隣で「やったね!」て喜んでみたい!という想いが強くなり、海外在住者、LGBTというヒロトでないと出来ない事、私だから出来る事を考えました。
そうして、私の今が誰かの未来になればと!本サイト、海外×LGBT=パイオニアの情報発信サイトを立ち上げました。
外見ではなく内面にアプローチする、道を創るパイオニアとしてのロールモデルを
私自身、性同一性障害で自分に見合った外見を手に入れるための手術のお金を、愛するパートナーとの時間に使うお金へ変えた事で、人生が大きく変わりました。今では永住権取得や、家庭を築く事、偏見なしの世界でのびのび子供を育てる事に不安ではなく、楽しい気持ちで取り組める事が出来ています。
私は、強い人間ではないので、自分の力の源、彼女が悲しい想いをするならば手術という道を選び、男として一般企業に就職し、元々女だったとカミングアウトもせず、平穏に日本で暮らす道を選んでいたと想います。ただ、それは日本にいればという話で、私は海外というありのままの個性を受け止める世界にいる事で、私は強くはありませんが、強い気持ちが私を強いものへ変えている事を感じています。強い気持ちとは、彼女の夢を叶える事。愛するパートナーを母親にするという気持ちです。
FTMとなって男性として一般企業で働き、女性だった過去はなかった事にして生きる。そういった生き方もあるし、幸せはそれぞれ違います。私にとっての幸せは、男にならないといけない!幸せなれない!その道しかなければ、まずは他にも違う道を模索し、道がなければ自分で創るという事でした。
運営してやっている!のではなく一緒に運営させて頂いている有難い経験
類は友を呼ぶという言葉があります。人生は引き寄せの法則といったものがあり、自分に必要な場所や人を引き寄せます。そうして私はジャンにSNSを通して出会いました。彼の話はとても斬新でこの前のスカイプでは最近読んだ本について教えてくれました。ギバー・テイカー・マッチャー。パイオニアがなければ出会えなかったメンバー。パイオニアがもたらしてくれた時間。
私は自分が何かLGBTで行動を起こす事が恐怖でした。
それは長年、逃げ続けた自分自身と向き合わなければいけないから。性同一性障害、手術の恐怖と後遺症から逃げた弱い自分。でもそういった自分をみつめ、受け入れなければ人は前へ進む事なんて出来ません。パイオニアで執筆している記事は私が歩んできた人生の1日です。1ページとでも言いましょうか。私自身があの日の自分と向き合う場所がここパイオニア。でもそういった行動から芽生えた想いが共感という人との繋がりを生み、新しい道を創る強い繋がりを生む。きっと新たな繋がりがまた私の1ページになるでしょう。
根本に運営してやっているのではなく、一緒に運営させて頂いているという有難い気持ちを持って接する事が出来ているのか?
執筆する度に運営代表として心がけていきたいと想います。
まとめ
パイオニアへ費やしている想いや時間は私は未来への投資だと思っています。自分が得たもの感じてきた事、そういったものを投資するのはとても根気がいります。このサイトも何の知識もスキルもない私とジャンが二人で素人ながら模索し作成した、時間を費やしたサイトです。でも、お互いに学ばさせて頂いている感謝と理解と思いやりがあるからメンバーとして離れていてもこうして同じ組織として活動出来ているのだと想います。
実はこれほどジャンと時間を共有しているのにも関わらず、ジャンとは1度もお会いした事はございません。私がニュージーランド在住なのでスカイプとメンバー内のツールでのやりとりのみとなっています。それでも、確かなメンバーとしての絆が生まれ、ジャンが困った時、これから何か行う時、全力でサポートしたいと思う。そう思えるのは日頃の相手を思いやるイマジネーションや、なるほど!勉強になります!学ばせて頂いている事の感謝の気持ちがメンバーとして根底に共有化されているからでしょう。
私一人ではここまでメンバーとしての共通理解を徹底する事は出来ませんでした。改めてメンバーとして組織をまとめてきてくれたジャンに感謝申し上げます。ありがとうございます。
LGBTの活動はしたいから出来るのではなく、求められるからこそ活動できる、させて頂けるもの
こんなにしてやっているのに!自分の事を知ってほしい!理解してほしい!お金はどれくらいもらえるのですか?そういった見返りを前提とした活動を私たちパイオニアでは行っていません。
私たちは自然と求められ広まっていくものこそ真のLGBTの活動であると思っています。
本サイトはあくまでも情報発信に特化したものなので、今後も今までになかった道を創成する、道がないなら創る、各フィールドのパイオニアとして海外×LGBTを掲げ自身の想いや経験をシェアしていきます。
パイオニアの情報発信により、こんな世界や道があったんだ!と読者の方の未来や足元を照らせる存在でいられればと願い、誰かに求めて頂ける皆様に活かされた有益なサイトになれますよう共に歩ませて頂ければ光栄です。そのためにも益々、執筆者は人物力を磨く事に尽力させて頂きたく思います。
最後になりましたが、重大発表についてです。この度、パイオニアには待望の新メンバーが加入致します。
彼女の加入によって、パイオニアはLGBTへ新たなアプローチを行う事を可能とした新生パイオニアへ変革していきます。メンバーの脱退により、ご迷惑をおかけ致しましたが、人生は引き寄せの法則。どこで誰が読んで下さっているか分かりませんが、きっとどこかで誰かが読んでくれている。パイオニアの真価は今後益々、問われていくものだと痛感しています。
本年度は情報発信の本サイトが主なパイオニアの活動場所になると思いますが、着実にパイオニアは海外×LGBTとして進化していきます。
パイオニアのビジョンに共感を頂いている方と出会わせて下さる本サイトに今一度、感謝の気持ちを持ち、運営者として執筆させて頂く有り難みを噛み締め、今後とも末永く皆様のお力添えの程、何卒、宜しくお願い申し上げます。
新メンバーは随時募集中ですが、ある程度、メンバー枠が埋まり次第、予告なく募集を終了させて頂きます事、ご了承下さい。現在、日本在住者、学歴、年齢不問、どなたでも募集を承っていますが、ただ3つ運営者の私から求める事は、情熱があり、パイオニアのビジョンに強く共感している方。そして、一緒に運営させて頂いているという仲間意識が強い方。
いつだって初志貫徹。